発酵食品工房 ハッピー太郎醸造所です。
当醸造所製造のフラッグシップな存在であります、「ハッピー糀(自然農法米の糀)」(お問い合わせはこちら)。
そのお米は自家採種30年近くになる自然農法池内農園さんにお世話になっております。
にこやかな池内親子(2019年10月撮影)。

親子でほぼ5町ほど無肥料無農薬の自然農法でお米作りされておられます。5反ではないですよ。5町です。
そのクオリティもこの通り

本当に美しい圃場なのです。私もグループで1枚の田んぼに関わらせていただいていますが、行くたびに心洗われます。
私も自然農法とはこういうものだとは語れる資格はないのですが、少し有機農業に関わったことがある人間として、あの美しい圃場を維持するのは、並並ならぬ日々のお勤めがあることとお察し、ただただ頭が下がります。
そしてそのお米、滋賀旭。京都の「旭」から純系選抜された品種です。


大粒の品種です。

精米した白米。美しいですね。自然農法米ですよ。

このお米を、手作りで丁寧に糀にしていくのですが、菌が喜んでいるように思えるのは贔屓目でしょうか。出来上がりがふっくら、ハゼこみよく、コクがありながらも後味が大変綺麗な糀になります。

ぜひ甘酒にしてみてください。圃場の美しさが味に現れていると思いますよ。
なお、池内農園さんの一年間の写真を集めた、娘さんのブログがこちら
キラキラ輝く田んぼの写真に溢れています。
池内農園さんの自然農法米の糀、販売しております。こちらからお問い合わせ下さいませ。
(了)